当事務所の特徴
Introduction
01
長い高齢者期間において
人生の後半・終盤における
『相続』や『住まい』の事など、
女性の「気がかり」に寄り添った、
終活支援サポートを得意とする、
奈良市の女性行政書士事務所です。

02
女性行政書士が直接丁寧に
ご対応いたします。
公正証書遺言の作成・相続手続き代行業務に携わる中で、長い高齢者期間を安心して過ごせることへの重要性を感じ、奈良市にて、地域の高齢女性の住まいから相続手続きまでを、女性目線で寄り添ってサポートを行っています。

03
業務内容
公正証書遺言の作成をはじめ、相続対策を
含めた終活をご検討される方の書類作成や
調査等、幅広いご相談に応じています。
◉公正証書遺言の作成
◉戸籍謄本収集と相続人の調査・報告
◉土地・建物に関する情報の収集・報告
◉預貯金の整理(金融機関への同行)
◉ご親族間の任意後見契約の支援
◉契約書の作成(贈与・貸金・借家等)
◉エンディングノートの作成


ご挨拶
代表行政書士:杉浦 恵美(すぎうら めぐみ)

はじめまして。
代表の杉浦恵美です。
このたびはホームページをご覧くださり、誠にありがとうございます。
当事務所は2016年に奈良市内侍原町(近鉄奈良駅)にて開所いたしました。開所当時より、【女性による女性支援】を掲げ、
◉離婚公正証書の作成
◉遺言公正証書の作成
◉相続手続き代行
の業務を中心に行って参りました。
2020年、奈良市帝塚山南への移転を機に、富雄・学園前地域に密着し、シニアの女性に向けた【女性による女性の終活支援】を積極的に行っております。
私たちは
◉確かな知識を土台とすること
◉女性ならではのきめ細やかな心遣いで『お客様の想い』に寄り添うこと
◉明確な事務の進行と会計を行うこと
をお約束し、おもてなしの心を大切に、日々お客様と接しております。
ご本人様からご相談をいただくことはもちろんですが、最近では、娘様など、ご家族様からのご相談も増えてまいりました。
「何から始めて良いのか、わからない」
「どこへ相談をしたらよいのか、わからない」
「どんなことができるのか、わからない」
ご相談内容は十人十色。
それぞれの方に合った終活をご提案しております。
どんな小さなことでもかまいません。
まずはお話をすることから始めてみませんか。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
アクセス
〒631-0064
奈良県奈良市帝塚山南4丁目11-7 2階
電話:0742-55-461
近鉄奈良線富雄駅下車(東改札口)
奈良交通バス1番乗り場より
44・45・46・47系統バス(所要時間5分)
帝塚山南4丁目バス停前
散髪屋さんの横の階段から2階へお上がりください。


お問い合わせ
めぐみ行政書士事務所へのお問い合わせは、お気軽に以下の連絡先からどうぞ。フォームでのご連絡は下記よりお送りください。
営業時間
月曜日~金曜日:午前9時から午後5時
土曜日・日曜日・祝日:ご相談ください
- 月曜日
- 9:00 AM – 5:00 PM
- 火曜日
- 9:00 AM – 5:00 PM
- 水曜日
- 9:00 AM – 5:00 PM
- 木曜日
- 9:00 AM – 5:00 PM
- 金曜日
- 9:00 AM – 5:00 PM
- 土曜日
- クローズ
- 日曜日
- クローズ